新着情報
RSS2.0
06/13
にこにこ広場
今月は自分で太巻きを作って食べる調理企画です。エプロンと三角巾を持たせてください。 水筒も忘れずにお持ちください。 先着30名となっております。お早めにお申し込みください。お待ちしております ▷お申し込みお問い合わせ 杉本 090-1529-3799 ※提供する食品はアレルギー対応をしておりません。ご了承ください。  
06/11
マインドJr.マーガレット
DANCE STUDIO MINDから  DANCE STUDIO proceedに変わりましたが、 マーガレットは、マーガレットのままです。 今年は洋舞フェスが、一番大きな舞台なので既にそのためのレッスンが始まっています。
93号は11作品掲載の予定です。いつもの様に作品のバラエティーが富んでいるので読み易いかとおもいます。発行予定は7月または8月です。ブックアートさんが閉店になりました。昨年から牧場町の《蔦屋江別店》さんでの販売が出来るようになったので、蔦屋さんからの購入も宜しくお願い致します。シエロクリの長岡さんのご指導で今日初めてこのブログを書いてみました。「江別文学の会」についてのお知らせ等これから発信してみたいと思っておりますので宜しくお願いします。
06/04
マインドJr.マーガレット
今日は、体験さんも2名いました。 新しい振り付けのところを一緒に覚えました。 体験希望、随時受け付けています。
  第47回江別こどもまつり 6月11日(日)10:00~14:30 酪農学園大学ローン・体育館 今年もやります!こどもまつり! 江別市内4大学の学生サークルと、江別で活動している市民団体、子ども劇場が 実行委員会を組んで、今年もたのしいおまつりにと、準備を進めています! 体育館では、たこ作り、ぬりえ、吹奏楽演奏、カプラ、乳幼児コーナー 体育館前では、一輪車体験、大工さん、おおなわとび、ベルフリスビー 噴水前では、巨大だるまおとし、わなげ ローンでは、みずでっぽう、ダンボールキャタピラ、シャボン玉、くじ、駄菓子屋、軽食販売、 フランクフルトやパン・おにぎり・ジュース販売もあります。 入場料は、3才以上一人300円。ワッペンを貼ってくださいね。  雨が降っても体育館でやりますので、みんなで遊びに来てください!  
05/28
マインドJr.マーガレット
構成がどんどん追加されています。 洋舞フェスに向けての練習が中心ですが、洋舞は持ち時間が長いので、たくさん踊りますよ。
05/21
マインドJr.マーガレット
中学校の体育祭、小学校の運動会が近いのですが、元気に活動しています。 6月のレッスン6. 4日、11日、18日、25日の4回です。
〈今月の食材等提供者様〉 ・吉野家様…牛丼 ・子ども食堂北海道ネットワーク様…牛乳 ・フードサポートネットワーク様…おかし ・おてらおやつクラブ真狩村真言院様…おかし ・見晴台自治会様…おかし 今月もありがとうございました!   〈今月のメニュー〉 ・牛丼 ・お吸い物 ・牛乳 ・おかし みんなで美味しく頂きました   〈来月のお知らせ〉 来月は太巻きをみんなで作る予定です 日程が近くなったらtetoruにてお知らせ致します。 お楽しみに!
2025年5月17日(土)10:00〜 この日は少し風の強い日でしたが、子ども達はもう半そでで元気いっぱいの笑顔で来てくれます。 今月は総勢66名のにこにこ広場です。   〈スライム作り〉 用意したカップが小さくて、なかなか混ざらず悪戦苦闘しました   無事完成!びろ〜んと伸ばして遊びます。   〈プラバン、アイロンビーズ〉 時間をかけて作った作品がきれいにできると嬉しいですね。   〈その他 遊びは色々!〉 カプラ、編み物、ボール遊び、バルーンアート、アナログゲーム等…   ボール遊びの様子。学年は違いますが、みんな楽しく、全力で遊んで汗だくです。    
05/14
マインドJr.マーガレット
dancestudio mindが活動を終え、新たにdance studio proceed に引き継がれることになりました。 マーガレットも4月に新しい仲間を迎えて、新たな活動が始まったところです。 これからもダンスを通して、心と身体の発達を促しながら、ダンスの技能を高める活動を行います。