新着情報
新しい年の活動が始まりました。
1月は、基本トレーニングがいつもより多めです。
1月のレッスンは15日、22日、29日です。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
新着情報
新しい年の活動が始まりました。
1月は、基本トレーニングがいつもより多めです。
1月のレッスンは15日、22日、29日です。
『人工知能学会誌』2025年1月号(Vol.40 No.1)
人工知能学会誌は、AI技術の最新研究や応用事例をわかりやすく解説する専門誌です。今月号では「スポーツ×AI」や博士論文の動向分析など、未来を切り拓く注目のテーマを特集。興味のある方はぜひチェックしてください!
▷提供する食事はアレルギー対応をしておりません。ご了承ください。
▷マスク、水筒、エプロン、三角巾をご持参ください。
▷感染症が流行っております。受付で検温し、発熱等症状があればお帰りいただく場合もあります。ご了承ください。
▷クリスマスイベント その2
ビンゴ大会
最後はクリスマス恒例のビンゴ大会。ビンゴカードを配る前から、子ども達はドキドキそわそわ。景品は100均グッズ2個。一列揃った子から順に景品を選ぶことができます。お目当てのグッズを手に入れることができるか!?
ビンゴゲームスタート!数字が抽選されるたび、その数字があるかどうか、自分のビンゴカードを真剣に見つめる子どもたち。
ビンゴ第1号は1年生の男の子でした。
ビンゴの景品に加え、12月までにこにこ広場に寄付して頂いた物で、クリスマスお土産袋も用意しましたよ。
バッグの中身は何かな〜?
▷昼食
今回は感染症拡大防止のため、お弁当配布に切り替えて昼食を提供することになりました。
子どもたちがクリスマスイベントで盛り上がっている間、厨房では調理部スタッフが大忙し。
手際よく大人数のお弁当を調理中。美味しい料理を作ってくれる調理部スタッフの皆さん、お疲れ様です。
お家でゆっくり食べてね~。
クリスマスお弁当の中身は?
肉団子の甘酢あんかけ、唐揚げ、卵焼き、蒸しさつまいも、サラダ、キウイ、チーズinかまぼこ&マシマロ、パン、クロン...
▷クリスマスイベント その1
手話歌の集い
今回はクリスマスイベントとして、手話サークル「あやとり」さんに来てもらい、手話歌の集いを行いました。
「真っ赤なお鼻のトナカイさん」などのクリスマスソングをはじめ、「さんぽ」「世界に一つだけの花」「アンパンマンマーチ」など、子どもたちが聞いたことのある歌を、手話で披露して下さいました。(スペシャルゲストも登場しましたね!)子どもたちも歌に合わせて、自然に手や身体を動かして一緒に歌を楽しみました。
「メリークリスマス」「学校」「宿題」「友だち」「親友」「スポーツの名前(水泳、サッカー、野球)、「数の数え方」などなど、クイズを織り交ぜて、色々な手話を教えてもらいました。
この手話は、どんな意味の言葉を表すのかな?
この言葉は、手話でどのように表現するのかな?
子どもたちは動きや形から一生懸命考えていましたよ。
「虹」は数字の「7」を表す指文字(右手の親指・人差し指・中指を伸ばす)を、虹の形を表すように、顔の左前から上に弧を描いて右に動かすそうです。意味を理解して、手話を身近に感じることが出来ました。
そして手話は、手の動きだけでな...
12月は毎年恒例のにこにこ広場クリスマス会。
対雁小学校ではインフルエンザが猛威をふるい、各学年で学級閉鎖が相次ぐ中で開催が危ぶまれましたが、感染状況も下火になり無事にクリスマス会を開催することができました!
この日も朝から厳しい寒さでしたが、開始時刻の10:00前から、続々と子供達が集まってきました。残念ながら、インフルエンザのため欠席の子どもが何人かいましたが、子ども大人合わせて65人での開催となりました。
今回のにこにこ広場は、「味の素(株)様 ココルクえべつ(北海道江別市)様」のご協力により、「アジパンダ食堂」とのコラボ開催で実施させて頂きました。
味の素グループ「アジパンダ食堂」 https://story.ajinomoto.co.jp/report/135.html
▷今月の遊び
クリスマス工作カラーモールをストローに巻き付けて輪にして、リボンとラインストーンで可愛く飾り付け!素敵なミニリースの出来上がり。
切り紙折り紙を折って、チョキチョキはさみで切って、クリスマスの花ポインセチアや雪の結晶を作りました!出来上がった作品はステージに飾り付けました。
その他、いつものようにバルーンアートやカプラ、...
来週は。マーガレットのクリスマス会をします。内容・企画は検討中です。
▷提供する食事はアレルギー対応をしておりません。ご了承ください。
おみやげもたくさんご用意しております。ぜひご参加ください。お電話お待ちしております
「山を越え川を越え」は、劇団風の子北海道による、子どものための舞台作品です。
なかなか今となっては珍しくなってしまった?「新聞紙あそび」も体験できますよ!
また、当日会場ではフリマやおたのしみの色々な販売もあります。
子どもが楽しんでいる姿を見るのも楽しい、公演にぜひ足をお運びください(^▽^)/
チケットは、各公民館、市民会館、活動センターあい、子ども劇場事務所で
販売しています。
4才以上一人1000円(当日は200円増し)です。
お待ちしています!
12月14日(土) 野幌公民館ホール 15時開演
クリスマス会に向けた新曲も、構成もどんどん進んで行きます。ちびっこさんたちもたくさん踊れるようになってきました。
▷厨房の様子
みんなが遊んでいる間、厨房は大忙し。美味しいお料理を作ってくれる調理スタッフに感謝です。
ハンバーガーのバンズは菓子工房クロンヌ様に焼いていただきました。中には東日本フーズさんの唐揚げを挟みましたよ。
▷今月のメニュー
ハンバーガー、唐揚げ、ポテト、シチュー、牛乳、ジュース、お菓子
栄養バランスもバッチリ
▷今月の食材等提供者様
・こども食堂北海道ネットワーク様より パインジュース
・(株)カーム角山様より 牛乳
・おてらおやつクラブ千の杜寺井様より お菓子
・NPO法人恩おくり様(フードパントリー)より コカコーラ、お米、砂糖、あんこ
・東日本フーズ様より ニッポンハムの唐揚げ、肉団子
・手話サークル「あやとり」大山様より サラダ油
・見晴台自治会様より 可愛い袋、ジュース
・ご近所やさい松林様より 玉ねぎ、パセリ
・見晴台佐藤様より お米
・見晴台菊池様より じゃがいも
・恵庭市鈴木様より さつまいも
たくさんの方からご寄付いただきましたので12月にも使わせていただきます。本当にありがとうございました。
また、こども食堂...
この日はいいお天気で、子どもたちは10:00前から続々と集まりだします。
一息ついて時計を見たら10:05でした。
今日は総勢44名のにこにこ広場です。
おなじみのプラバン制作。カービィ、にゃんこ大戦争、ポケモン…色々な図案で楽しんでいます。自宅から自作のカッコいい図案を用意して来た子もいました。
高校生スタッフのお兄さんが何十枚も一人で焼いてくれました。
カプラという積み木です。子どもの作る芸術作品に目を奪われます。
紙飛行機を輪ゴムで飛ばして競争!
ここでは相撲が始まっています。
アナログゲームを楽しむ子もいますよ。
12月のレッスンは、4日、11日、、18日の3回です。
大麻体育館、2号会議室。
18:30〜となっています。
少ない回数ながらも、子ども達の頑張りが感じられ、沢山のお客様の中で今年も無事に「土曜広場の集い」で発表する事ができました。「緊張したけど、楽しかった❤️」とキラキラの表情で感想が聞けて、とても嬉しかったです。
12月のレッスン最終日に、マーガレットのクリスマス会を行います。その時に発表する曲のレッスンが始まりました。
体験の子も一緒に振付を練習しました。
11月3日の洋舞フェスも無事に終わりました。その後新しいメンバーも加わり、次の曲も決めていきます。
「鬼の宴」は、洋舞でも好評だったのと子どもたちも好きな曲なので、もう少し踊って行きます。
11月開催のご案内
▷提供する食事はアレルギー対応をしておりません。ご了承ください。
お電話お待ちしております
10月27日 えぽあホールにて邦楽邦舞大会が開催され、参加致しました。
「よさこい慕情」
江別子ども劇場 親子鑑賞会
「山を越え川を越え」 劇団風の子北海道
日時:12月14日(土)15:00開演(14:45開場)上演時間45分+ワークショップ15分
会場:野幌公民館ホール
チケット 一人1000円(4才~大人)当日は200円増し 3才以下無料(保護者同伴)
子ども劇場は会員制ですが、今回の鑑賞会は、会員でなくても見ることができます♪
この機会に、子ども劇場を体験してみませんか?
チケット取り扱い:コミセン・野幌公民館・えぽあホール・江別市民会館・江別市民活動センターあい・江別子ども劇場・お近くの会員(^▽^)/
山を越え川を越えやって来た風の子2人組。
子ども達が水や土で時間を忘れて遊ぶように、古新聞やビニール袋で遊びます。
新聞紙は風に乗り、ビニール袋は空気にふくらみ、新聞なわとびやしっぽとりあそびも始まります。
最後のお話、「まほうのりんご」は、病気になった母さんのために魔法のりんごを探しに行く若者カマイの物語です。
公演後に15分程度、新聞紙であそぶワークショップがあります。
お問い合わせ 江別子ども劇場 011-383-9661
江別子ども劇場第261回例会
音楽劇『仏典童話』 <芝居屋 杜川リンタロウ>
日時:11月29日(金)18:30開演 上演時間60分
会場:野幌公民館研修室3・4号
大切な事は、大昔から変わらない。
生演奏の音楽劇で綴る 大昔のインドの物語・・・
仏典童話とは、
インドの昔話を下敷きにした「お釈迦様の前世譚」。
あまり耳慣れない方が多いかと思いますが、
実はこの仏典童話は様々な物語の原型になっています。
イソップ物語やアラビアン・ナイト、
さらには日本の今昔物語や宇治拾遺物語などに
大きな影響を与えてきました。
本作はその中から「猿の橋」など数本を選び、
生演奏の音楽劇で上演します。
是非皆様にご鑑賞いただければ幸いです。(芝居屋杜川リンタロウHPより)
高学年~大人向きの音楽劇、クラリネットの生演奏とともに迫力の舞台をお楽しみに・・・
子ども劇場は会員制です。
(入会金100円 月会費 大人1200円 子ども(4~18才)1000円)
当日でも入会できます。
江別で芸術を楽しみませんか?
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}