にこにこ広場

2024.11.30 にこにこ広場 活動の様子 part2

▷厨房の様子

みんなが遊んでいる間、厨房は大忙し。美味しいお料理を作ってくれる調理スタッフに感謝です。

ハンバーガーのバンズは菓子工房クロンヌ様に焼いていただきました。中には東日本フーズさんの唐揚げを挟みましたよ。

 

 

▷今月のメニュー

 ハンバーガー、唐揚げ、ポテト、シチュー、牛乳、ジュース、お菓子

栄養バランスもバッチリピース

 

▷今月の食材等提供者様

 ・こども食堂北海道ネットワーク様より パインジュース

・(株)カーム角山様より 牛乳

・おてらおやつクラブ千の杜寺井様より お菓子

・NPO法人恩おくり様(フードパントリー)より  コカコーラ、お米、砂糖、あんこ

・東日本フーズ様より ニッポンハムの唐揚げ、肉団子

・手話サークル「あやとり」大山様より サラダ油

・見晴台自治会様より 可愛い袋、ジュース

・ご近所やさい松林様より 玉ねぎ、パセリ

・見晴台佐藤様より お米

・見晴台菊池様より じゃがいも

・恵庭市鈴木様より さつまいも

たくさんの方からご寄付いただきましたので12月にも使わせていただきます。本当にありがとうございました。

 

また、こども食堂北海道ネットワーク様を通じてポケモンこども食堂おうえん隊様より可愛いエプロンを5枚と、クラフト工作(クリスマスツリー)を100枚いただきました。エプロンは早速着用しております!

 

▷昼食

お待ちかね、昼食の時間。「お腹空いた〜」の声。並んだプレートのおやつをしっかり見比べています。

 

男の子4人で「手を合わせて!いただきます!」と挨拶をしてくれました。

大きなハンバーガーをガブリ!

今日も美味しかった!ごちそう様でした。

来月は12月21日(土)、クリスマス会を企画しております興奮・ヤッター! ビンゴもしますよ〜。

近くなりましたらtetoruでのお知らせと、学校の玄関にチラシを掲示します。ホームページでもご案内します。

申し込みをしないで来るとプレゼントが足りないかもしれないので、必ずお電話で申し込みをしてくださいね星

ご連絡お待ちしております。

2024.11.30 にこにこ広場 活動の様子 part1

この日はいいお天気で、子どもたちは10:00前から続々と集まりだします。

 一息ついて時計を見たら10:05でした苦笑い

今日は総勢44名のにこにこ広場です。

 

 おなじみのプラバン制作。カービィ、にゃんこ大戦争、ポケモン…色々な図案で楽しんでいます。自宅から自作のカッコいい図案を用意して来た子もいました。

 

高校生スタッフのお兄さんが何十枚も一人で焼いてくれました。

 

カプラという積み木です。子どもの作る芸術作品に目を奪われます。

 

紙飛行機を輪ゴムで飛ばして競争!

 

ここでは相撲が始まっています。

 

 アナログゲームを楽しむ子もいますよ。

 

2024.10.19 にこにこ広場 活動の様子 part2

厨房では、調理部スタッフが栄養満点の美味しいお昼ご飯を準備中。

今日は4年生の女の子もお手伝い!

 

▷今月のメニュー

野菜カレー、フルーツサラダ、牛乳

 

▷今月の食材提供

 

牛乳 カーム角山様

カボチャ 恵庭市鈴木様

ズッキーニ、ピオーネ ご近所野菜松林様

タマネギ 杉本様

お菓子 お寺おやつクラブ宇光院様

駄菓子詰め合わせ 新栄台東自治会様

お菓子・調味料等 NPO法人恩おくり様(フードパントリー)

いつもありがとうございます。

今月のお土産はお菓子盛りだくさんになりました!お菓子がいっぱい入ったお土産の袋に、子どもたちは大喜びでした!

 

▷昼食の時間

今月は、1年生3人がみんなの前で元気に号令をかけてくれました。

「きをつけ!いただきまーす!!」

おかわりもいっぱいあるよ。

今日も美味しかったね。

 

来月は11月30日(土)開催予定です。tetoruでお知らせを配信します。また学校玄関、このホームページにもお知らせのチラシを掲示しますのでご覧下さい。

2024.10.19 にこにこ広場 活動の様子 part1

改装工事が終了して、久しぶりに見晴台自治会館で開催することができました。

子どもと大人合わせて38名での開催となりました。

 

▷今日の遊び

カーペット敷きの広々とした大広間で、子どもたちは思い切り身体を動かしたり制作活動をしたり、好きな遊びを楽しみました興奮・ヤッター!

大縄跳びに、長ーい風船でチャンバラごっこ。この日は雨降り小雨の肌寒い日でしたが、子どもたちは室内でめいっぱい身体を動かして汗だくでした!

 

プラバンにアイロンビーズ。好きなキャラクターの図案を選んで、真剣な表情で制作中!難しい作品もスタッフのサポートで挑戦!みんなステキな作品を作り上げていましたキラキラ

 

カプラにスピードカップス、モグラ叩き。にこにこ広場には色々なアナログゲームが揃ってます王冠

 

今月はこんな活動をする子も。

参加者に食材提供して下さった方を紹介するブラックボード。いつもはスタッフが書くのですが、今月は4年生の女の子が書いてくれました。どうもありがとう期待・ワクワク