青少年のための市民会議

平成30年度 江別市青少年活動隊報告会を開催しました。

 3月10日(日曜日)、教育庁舎大会議室で、江別市青少年のための市民会議 江別市青少年活動隊報告会が行われました。

 青少年活動隊は、青少年自らがその生活や環境を見つめ直し自ら行動し、自覚を深めていくというねらいがあります。当会の呼びかけから、平成15年に江別地区の「高砂町青少年活動隊」が活動を開始し、自治会の強力を得ながら「JR駅周辺のごみ拾い」、「子ども・若者支援強調月間街頭啓発」などの取り組みを行っています。

 報告会では、活動隊員、活動隊代表、高砂町自治会、当会役員が参加しました。第1部では、活動隊員の活動報告や感想、これからの抱負を発表し、当会から1年間の活動に感謝の気持ちを込めて記念品を贈呈しました。第2部では、青少年サークルによるレクリエーションや、高砂町自治会 水野健二氏によるマジックショーを行い、参加者は交流を行いました。

 

   (活動隊員の報告)    (青少年サークルによるレクリエーション)

 (水野氏によるマジックショー)       (集合写真)

平成30年度「江別市青少年善行賞」表彰式を開催しました!

 

 3月6日(水曜日)、教育庁舎大会議室で、江別市青少年のための市民会議 青少年善行賞表彰式が行われました。
 青少年善行賞は、社会貢献事業、社会福祉事業、イベント事業、非行防止運動の推進において模範となるボランティア活動を継続的に行う青少年(団体を含む)を表彰するものです。
 今年度は、「江別市立大麻西小学校 合唱団」、「江別市立江別太小学校 合唱団」、「江別市立大麻東中学校」の計3団体が受賞しました。
 表彰式は、各受賞団体の児童生徒が参加し、市民会議の伊藤穎毅会長から、賞状、楯、副賞が贈られました。
 また表彰後、善行賞の審査員である市民会議の橋本由美総務部会長から、「合唱の素晴らしさで、これからも歌声を通し学校のみんなや地域の皆さまに優しさと元気を届けてください。」などと、各受賞団体に講評しました。

講演会を開催しました!

 2月16日(土曜日)午後1時30分から野幌公民館研修室3・4号室に、江別市スクールソーシャルワーカー(SSW)栗田郁子氏、瀧澤颯大氏を講師に、「子どもをとりまく環境に、ひとりで悩んでいませんか?」というテーマで講演会を開催しました。
 講師からは子育てする上で、社会構造や子どもをとりまく環境の変化を理解し、ストレスやサインに気付いてあげることの大切さや、子どもが抱える悩みを解決するためのヒントを、実際の事例を交えながら講演しました。

 

講演会「子どもをとりまく環境に、ひとりで悩んでいませんか?」

 平成31年2月16日(土曜日)野幌公民館にて、「子どもをとりまく環境に、ひとりで悩んでいませんか?〜子育て世代の心配に、一緒に考えてできること〜」と題し、講演会を開催します。
 現代の子どもが育つ環境を理解し、子どもが受けるストレスやサインに気付き、子どもが回復していく過程について、実際の事例を交えた内容となります。
 講師は、江別市スクールソーシャルワーカー(ssw)田村千波氏、栗田郁子氏、瀧澤颯大氏です。
 子育て中の皆さま、子育てに関心のある方、どなたでも参加できます。ぜひお申し込みください。

日 時  平成31年2月16日(土曜日) 
     13:00 受付開始
     13:30 開  演
     15:00 閉  演
会 場  野幌公民館 研修室3・4号
入場料  無 料
定 員  80名(定員になり次第締め切ります。)
申し込み 江別市教育委員会生涯学習課青少年係
     TEL  011−381−1069
     Email  shogaigakushu@city.ebetsu.lg.jp
※12月3日(月曜日)〜2月15日(金曜日)まで、電話・メールにてお申し込みください。

講演会チラシ.jpg

 

平成30年度 青少年の健全育成を呼びかける街頭啓発を行いました

10月20日(土曜日)、内閣府が主唱する「全国子ども・若者育成支援強調月間」に合わせ、当市民会議では、市内大型スーパー3店舗で、青少年健全育成を呼びかける街頭啓発を行いました。

当日はイオン江別店、ホクレンショップ元江別店、ジョイフルエーケー大麻店の店舗入り口前で行い、当市民会議に加入の関係団体や高砂町青少年活動隊が参加し、青少年の健全育成を呼びかけながらグッズを配布しました。

配布したグッズはメモ帳で、当市民会議で主催しました「青少年健全育成標語」の最優秀賞と優秀賞を受賞した作品を掲載しており、手渡された買い物客は興味深そうに見ていました。

    イオン江別店         ジョイフルエーケー大麻店

  ホクレンショップ元江別店

 

街頭啓発に強力いただいた団体を紹介致します。
・江別ライオンズクラブ ・江別グリーンライオンズクラブ ・江別市自治会連絡協議会 ・江別更生保護女性会 ・江別市子ども会育成連絡協議会
・江別市民生委員児童委員連絡協議会 ・江別地区保護司会 ・江別女性団体協議会 ・一般社団法人 江別青年会議所
・江別市小中学校長会 ・江別市PTA連合会 ・高砂町活動隊 ・江別警察署 ・江別市教育委員会

※高砂町青少年活動隊は高砂町の小学生から中学生で構成され、高砂町の道路や公園の清掃活動、花火大会や盆踊りのイベント協力など積極的に活動している団体です。