2025年7月の記事一覧
2025.7.20 第40回江別ふれあい福祉の広場に参加しました
2025.7.20(日) 10:00~15:00
於 江別市総合社会福祉センター
今年第40回を迎える「江別ふれあい福祉の広場」に参加し、にこにこ広場は子ども遊びコーナーを開きました。この日は湿度が高く、蒸し暑い中での開催となりました。
札幌学院大学BBS会から3名の学生さんが来てくれました。頼もしい強力な助っ人です。
この日は75名の子ども達が遊びに来てくれましたよ。
参加した子どもたちは、魚釣り・輪投げ・金魚すくい・射的・プラバンの各コーナーを回り、最後におみやげのお菓子とバルーンアートをもらって帰りました。フリーマーケットと綿あめのコーナーも楽しんでくれたようです。
売り上げは広場の活動費として使わせていただきます。
また、同じ席上で江別市社会福祉協議会会長顕彰の表彰式が行われ、にこにこ広場のスタッフでもあるお二方が表彰されました。長年のボランティア活動への献身に頭が下がります。おめでとうございます。
これからもにこにこ広場をよろしくお願いします。
2025.7.19 にこにこ広場 活動の様子 part2
【今月の食材提供者様】
・むすびえ様・・・お米50kg、お好み焼き粉、から揚げ粉
・恩おくりフードサポートネットワークえべつ様・・・調味料、お菓子
・北海道水産荷主協会様・・・ホッケフライ
・見晴台自治会様・・・綿あめ
今月も皆様のご協力で美味しい食事を提供することができました。ありがとうございました。
暑い中、揚げ物をする調理スタッフさんにも感謝ですね!
【今月のメニュー】
・ホッケフライ、野菜サラダ、ご飯
・ヨーグルト、スイカ
・お菓子
スイカのおかわりが止まらない~
【来月のお知らせ】
8月の子ども食堂は自治会館が休館のためお休みになります。次回は9月20日(土)10:00~の予定です。
近くなりましたらホームページやtetoruでお知らせいたします。
みなさん体調に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください
2025.7.19 にこにこ広場 活動の様子 part1
2025年7月19日(土)10:00~
気温も湿度も高く、熱中症が心配される日々が続いていますが、自治会館はクーラーが効いて快適です。
毎月参加してくれてすっかり顔なじみになった子もいますよ。嬉しいですね。
今月は大人と子どもを合わせて47名での開催になりました。
【自由遊び】
プラバン、アイロンビーズ、バルーンアート、編み物、アナログゲームなど遊びがたくさん。広くて涼しい自治会館で、元気よくボール遊びをしている子もいます。
、
見晴台自治会の方が、試作していた綿あめを全員分作ってくださいました!思わぬプレゼントにみんな大喜び。一足先に夏祭り気分を味わいました。
7月開催のお知らせ
7月のにこにこ広場開催案内
▷水筒を忘れずに持たせてください。
▷お申し込みお問い合わせ 杉本 090-1529-3799
※提供する食品はアレルギー対応をしておりません。ご了承ください。
また、翌日の20日に「江別ふれあい福祉の広場」が開催され、ににこにこ広場も遊びコーナーの出店をしますので併せてご案内いたします。↓↓↓
「江別ふれあい福祉の広場」
▷日時 7月20日(日)10:00~15:00
▷場所 江別市総合福祉センター(錦町14-87)
(にこにこ広場は2階卓球スペース)
こちらはお申し込みの必要はありません。他団体によるバザーやステージ発表等もあります。ぜひ遊びにいらしてください