2024.1.13 にこにこ広場 活動の様子 part1

昨年も多くの皆さまのご支援のおかげで、にこにこ広場を開催することができました。

ありがとうございます。今年もよろしくお願い致します。

 
年が明け1月13日(土)、2024年最初のにこにこ広場を開催しました。

今回は「親子で学ぶ防災講座」を実施し、子ども保護者、スタッフ含め54名の参加がありました。

 
北海道では2018年胆振東部地震の際に大規模な停電が発生し、江別でも不自由な生活を余儀なくされました。

また、今年の元旦に発生した能登半島地震によって甚大な被害が生じ、多くの方々が過酷な避難生活を強いられている報を日々見聞きしております。

今回の防災講座を通して、もし災害にあった時に、自分や家族、周りの人たちの衣食住を維持するための工夫について学ぶとともに、日ごろからの備えの重要性を改めて考えさせられました。

 
このたびの能登半島地震に対し、心よりお見舞い申し上げます。

そして、被災された方々が、一日も早く安心した生活を過ごせることをお祈りいたします。

 

◆親子で学ぶ防災講座◆

見晴台自治会健康福祉部で、にこにこ広場のスタッフでもある菊池恵理子さんに、「防災レシピと被災時に役立つグッズの紹介」をして頂きました。

断水時、洗い物で貴重な水を使わないように調理器具を汚さない、そして被災下で心を癒す温かい食事を作るための、ポリ袋を使った湯煎料理の数々。昼食時には、参加者で試食。とても美味しかったです。

講座の内容に関しては、見晴台自治会館で実施された「食と健康アドバイザー・室田恵先生」のお話をもとに行いました。室田先生、本講座での防災レシピ等の利用を快諾して頂きありがとうございます。

また、講座終了後は江別市役所より寄贈して頂いた非常食を、参加者全員に配布しました。